2025年6月21日!!
こんにちは!MAGMEです!
なかなか書けずにいて、約1ヶ月も経ってしまっていました...。
近頃は本当に暑くて、疲れが取れないなぁなんて思っています。皆さんはいかがですか?
記録的な暑さの夏祭り
このお祭り当日も6月にしては記録的な暑さで、冷凍庫を持参してアイスを食べながらなんとか乗り切りました。電源はソーラー発電した電気でまかなっていたので、環境にも優しく運営できました。
MAGMEは今年初めて参加をさせていただきました。噂によると、毎年の暑さを考慮して例年より1ヶ月早い開催にしたそうですが、それでもこの暑さ。この日に限って猛暑でした(笑)。
人通りも多く、お子さん連れの家族や学生さんがたくさん来場されていました。木で作られたオブジェの熊には本当に驚きました。どうやってこの立体感と躍動感を表現したのでしょうか...?
改めて感じたMAGMEの意味
話をMAGMEに戻します。
夏祭りに参加して、改めて「あ〜。やっぱりそうだよなぁ。」と感じたことがあったので、少し長くなるかもしれませんが、読んでもらえると嬉しいです。
スマホの写真をマグネットにするサービスを始めて、もうすぐ1年が経とうとしています。この1年を通して強く感じたことは、たくさんの写真がスマホの中に眠ったままだということです。
お客様との出会いで見えてきたもの
この日もブースにお客様が来られて、私たちが「スマホの写真をこの場でマグネットにしています!」と声をかけました。そうすると大半のお客様から「えー!かわいいー!」と言ってブースに来てくださいました。
そして、「どの写真にしようかなー」と選び始めました。
毎回この写真を選ぶ時間があります。 そこで何が起きるのかと言うと、『忘れ去られてしまった思い出の写真』があることに気づくタイミングが生まれるのです。
「え!これいいじゃん!」
「懐かしー!おばあちゃんちに行った時のだね!2枚作ってばあばにもプレゼントしようね。」
もちろん、マグネットにしていただけることは嬉しいのですが、思い出してもらうタイミングを提供できたことがもっと嬉しく感じています。
眠ったままの思い出たち
忘れてしまった思い出の写真が、次にいつ思い出されるかわかりませんよね。そのままになってしまう可能性の方が高いです。
スマホの普及でいつでも写真を撮れるようになったことで、気づいたらギャラリーの写真の枚数が数千枚なんてことも珍しくありません。
スマホを買い替えるときに全ての写真を見返しますか?
お気に入りの写真だけ新しい機種に移行しますか?
大半の方がめんどくさくなってしまって、そのまま古いスマホは引き出しのどこかへ...。そうなったらもう思い出されることはないと思います。
どんどん新しい写真で上書きされていきます。それでもいいとは思いますが、私は少し寂しさを感じてしまいます。
たった1枚の写真が変える日常
数ヶ月に一回とか、もっと言うと一年に一回でもいいと思うんです。1枚でも2枚でも目の届くところに思い出の写真があることで、生活が本当に変わります。
ご自宅にMAGMEのマグネットがある方なら共感してもらえると思います。
たった写真一枚ですが、その写真を見たときにその周辺の記憶も蘇ってきます。
- どんな話をしていたか
- この前後でどんな出来事があったか
- どんな気持ちだったか
写真が長い間愛され続けている理由が、たった一枚の写真でわかると思います。
MAGMEのこだわり
MAGMEが小ロットで皆様にマグネットをお届けしている理由がこれです。
- イベントでは1枚から
- オンラインでも2枚から承っています
手作りにこだわっているのも、1枚でいいからまずは思い出の写真に込められた力を感じて欲しいと考えているからです。
これだけ力のある写真が低品質だったら、私自身が一番残念に感じてしまうので、プロ品質にとことんこだわってひとつひとつ丁寧に作っています。
MAGMEにはカメラマンとしての想いをたくさん込めました。
ぜひ、MAGMEのフォトマグネットの力を実際に手に取ってみて、感じていただけると嬉しいです。
[購入はこちらから]
それでは、またどこかのイベントでお会いしましょう!
0件のコメント